2025年9月20日(土)~21日(日)に、Youtubeチャンネル『ken10 /camp addict』『Shiromani Channel』主催のFAMILY CAMP FES 2025 Autumn supported by coodyにcoodyとして協賛・出展いたしました。
ブースではFamiliaと日本未発売のAurora《mini(仮称)》を展示し「居心地が良い!」「Aurora miniはいつ販売するの?」という声が多く寄せられました。
あいにくの雨模様ではありましたが、Familiaの居住性の良さも体感いただける良い機会であったと思います。
皆さまの笑顔と温かいコメントにスタッフ一同、力をいただきました。少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。
イベント概要
ken10さん shiromaniさん主催のFAMILY CAMP FES 2025 Autumn supported by coodyは、同チャンネルの呼びかけによって開催されたキャンプイベントで、総勢200人ほどのキャンパーが集結しました。ファミリー層を中心に、キャンプを楽しむ参加者同士の交流が広がる、温かく賑やかな集まりとなりました。
イベント当日、出展の様子を収めたレポート動画もぜひご覧ください!
出展内容

今回のcoodyブースでは、「我々もいち参加者として一緒にキャンプを楽しむ」をテーマに、二張りのコンパクトな構成で出展を行いました。一番人気のFamiliaだけでなく日本未発売のAurora miniも含め、もっとワクワクしていただける展示としました。
展示テント
coody10.0 + エアタープ ken10さん

ken10さんのレビュー
電動ポンプで空気を入れるだけで簡単に設営でき、初心者でも迷わず立ち上げ可能。
内部は天井が高く居住空間が広いため、快適性は抜群。
さらに当日は10mを超える強風下でもびくともしないほどの強靭さを発揮し、安心感が段違い。
スタイル・快適性・耐久性すべてが高次元で融合した、まさに次世代のエアテントです。
商品ページ:https://coody-jp.com/tent-10/ / https://coody-jp.com/coody-air-tarp/
coody BESTONA Shiromaniさん

Shiromaniさんのレビュー
まずはドーム型の外観に惹かれました。
イベント展示中、皆さんもこのBESTONAのスタイルに注目してましたね。
そして大きな天窓効果でテント内に入った時の開放感が別次元でした。
ジッパーで接続できるタープも非常に便利で、タープ下でのテーブルスタイル&テント内でのお座敷スタイルを同時に楽しめます。
イベント当日、夜中の暴風でもノーダメージでしたので、耐風性は抜群かな!
重さと大きさを克服する工夫は必要ですがとても良いテントだと思いました。
商品ページ:https://coody-jp.com/bestona/
coody Familia

coodyシリーズ最大のモデル。
今回はベージュカラーを展示し、実際にスタッフがキャンプで使用している状態そのままのレイアウトを再現。
また話題のcoody GLOWNA パーティーライトも展示。夜にテントを外から見た時、テント全体がランタンのように光る美しい姿もお見せすることが出来ました。
商品ページ:https://coody-jp.com/tent-familia/
coody Aurora mini(仮称)

今回が初公開となった、日本未発売のAurora mini。
現在発売中のAuroraは5m×5mですが、Aurora miniは4m×4mとソロやデュオに最適なサイズ感。
展示では、『Hama 802Camp』さんがふだん使用している内装を再現していただきました。オプション品のTPUウインドウも設置し雨除け・風除けを兼ねたロマン溢れるスタイルを実演。グランピングエアテントとしてのcoodyらしさを最大限に表現し、多くの来場者の注目を集めました。
なお、現在のところ発売は未定です。気になる方はぜひXやinstagramなどから応援コメントを下さい。皆さんの声で日本導入が決まります。
じゃんけん大会への協賛
イベント内で行われたじゃんけん大会では、coodyから
「coodyエアテント5.8」を景品として提供。
機動性の高いcoody最軽量モデルはエアテント入門として、当選者の方にも大変喜んでいただけました。
商品ページ:https://coody-jp.com/tent-058/
お礼と今後の予定
今回のFAMILY CAMP FES 2025 Autumn supported by coodyにおいて、素晴らしい機会をつくってくださったken10さん、shiromaniさんに心より感謝申し上げます。
そして、coodyブースにお立ち寄りくださった皆さま、温かい言葉やご意見をたくさんいただき、本当にありがとうございました!
皆さまとの出会いやフィードバックを通じて、私たち自身もたくさんの気づきと刺激をいただきました。
今後も、もっと**「見やすく・わかりやすく・楽しい」**ブースを目指して改善を重ねていきます。
これからも全国各地のイベントに出展予定ですので、ぜひまたどこかの会場でお会いしましょう!
最新情報はInstagramやX(旧Twitter)などの公式SNSで随時発信中です。
新製品の先行情報や出展予定も発信していきますので、ぜひフォローしておいてくださいね!
X: https://x.com/coodyjapan
Instagram: https://www.instagram.com/coodyjapan.official/
Youtube: https://www.youtube.com/@CoodyJapanOfficial