<GOOUT JAMBOREE 2025>coody出展レポート

2025年4月11日(金)~13日(日)に、静岡県のふもとっぱらで開催された国内最大級のアウトドアイベント〈GOOUT JAMBOREE 2025〉にcoodyとして出展いたしました。

初日と最終日は強い雨模様でしたが、12日の土曜日は富士山がはっきりと見える素晴らしい快晴となり、非常に多くの方にご来場いただきました。遠方からわざわざ足を運んでくださった方も多く、スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

ブースでは「実物を初めて見られて感動しました!」という声が多く寄せられました。特にポリコットン素材の質感や居住性を実際に体験いただき、たくさんの嬉しい反応をいただきました。

限られた時間ではありましたが、皆さまの笑顔と温かいコメントにスタッフ一同、力をいただきました。少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。

目次

イベント概要

GOOUT JAMBOREEは、アウトドア好きが集まる日本最大級のイベント。富士山麓の「ふもとっぱら」を舞台に、キャンプやライブパフォーマンス、様々なアクティビティが楽しめるアウトドアフェスティバルです。

  • イベント名:GOOUT JAMBOREE 2025
  • 開催日:2025年4月11日(金)〜13日(日)
  • 開催場所:ふもとっぱら(静岡県富士宮市)
  • 主催:GO OUT
  • 公式サイト:https://www.gooutcamp.jp/jamboree/

イベント当日の様子を収めたレポート動画もぜひご覧ください!
展示の詳細や会場のリアルな雰囲気をお楽しみいただけます。

出展内容の振り返り

今回のcoodyブースでは、「実際に触れて、体感できるアウトドアギア」 をテーマに全ラインナップを一堂に展示。。その中でも特に注目を集めたモデルをピックアップしてご紹介します。

常設展示テント

実際にテントに入っていただくことで「居住空間の広さ」や「ポリコットンの快適さ」をリアルに体感いただけました。

coody Familia

coodyシリーズ最大のモデル。
前室は土間スタイルで雨の日でも快適。後室はリビング兼寝室としてソファやキングサイズベッドを設置し、家族みんなでゆったり過ごせる空間を再現しました。

商品ページ:https://coody-jp.com/tent-familia/

coody Aurora

TPUウィンドウを備えたドーム型エアテント。
後方にハブシェルターや車両連結タープを連結した拡張例も展示。アウトドアの新たな楽しみ方をご提案しました。

商品ページ:https://coody-jp.com/aurora/

coody 10.0+エアタープ

10.0の前室と同サイズで延長できるエアタープ。
既存のキャンプ装備と他の装備とも自由に組み合わせやすく、多彩なスタイルを楽しめるセットアップとして展示しました。

商品ページ:https://coody-jp.com/tent-10/

その他SNSキャンペーンや大抽選会への協賛

SNSキャンペーン&大抽選会への協賛

今回のGOOUT JAMBOREEでも、前回に引き続き SNSキャンペーンも実施!
InstagramまたはX(旧Twitter)で coody 公式アカウントをフォローいただいた方に、オリジナル手拭いをプレゼントさせていただきました。

「かわいい!」「記念に欲しかった!」という声も多く、イベントの記念品としても好評。その場でフォロー&参加してくださる方がたくさんいらっしゃいました。

また、会場内で実施された大抽選会では、coodyから エアテント「coody 5.8」を協賛品として提供させていただきました。

さらに、会場限定で一部商品に特別割引もご用意。
「この場で買いたい!」というお声に少しでもお応えできるよう、イベントならではのお得なご案内も行っていました。

来場者の反応(⼀部ご紹介)

「動画で見て気になってたんですけど、実物の質感がすごく良かったです!」

「設営がめちゃくちゃ簡単でびっくりしました!本当に空気入れるだけなんですね」

「タープと合わせた展示がすごく参考になりました!このスタイルやってみたい」

「雨の日でも中は快適だった」

会場では、実際に中に入ってくつろいでみたり、素材の感触を確かめてくださる方が多く、”アウトドアを楽しむリアルな体験”としてcoodyを味わっていただけた印象でした。

特に雨の日にテント内部で過ごされた方からは、「濡れてるのに中は快適だった」「蒸れないってこういうことなんだ」といった驚きの声もあり、天候の変化が逆に製品の魅力を伝えるきっかけにもなったようです。

感想と振り返り

今回はイベントを通じて、coodyのテントを実際に見たり触ったりしてもらうことの大切さをスタッフ一同改めて感じました。

特に皆さんから多く寄せられたのは「耐水性や風にどれくらい強いのか」「収納するとどのくらいコンパクトになるの?」といった質問。これからはそういった情報をもっと分かりやすくお伝えできるように準備していきます。

スタッフ自身も、イベントを通じてたくさんの学びや気づきを得ることができ、より楽しんでいただける展示や、みなさんと気軽に交流できるブース作りを次の目標にしています!

お礼と今後の予定

改めて、GOOUT JAMBOREE 2025でcoodyブースにお越しくださった皆さん、本当にありがとうございました!
今回いただいた皆さんの声やご意見を元に、さらに分かりやすく楽しめるブースになるよう、いろいろ工夫していく予定です。

次のイベント情報や新製品についての詳しい情報は、InstagramやXなど公式SNSで発信していきますので、ぜひチェックしてくださいね!

またイベント会場でお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしています!

FOLLOW ME
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次